庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明けましておめでとうございます
本年も庄地協をよろしくお願いします
と言うことで、今年最初の活動は事務局会からです

事務局長の進行で、会長の挨拶から始まりました
もちろん会長の挨拶も「明けましておめでとうございます」からです
この中にはもう何回もその挨拶を・・・
いいんです
地協では今年最初の挨拶ですから
今日の議題は間近に迫ったマラソン大会の最終確認です
まずは実行委員会用の資料確認
多少の修正はありましたが、これで大丈夫
(かな?)
次に、各係の地協責任者と、小さい作業毎の担当決めです
すったもんだは若干しましたが、何とか決まりました
まぁ基本は前年通りです、慣れた人が慣れた作業を・・・
「ふれあいウォーク」の行先も検討されました
これは前回「行先は宿題!」と事務局長が言ってましたので
めずらしく、早い時期にすんなり決まりました
(提案された方は、実際に歩いてみたそうです)
庄地区に古い「道しるべ」があるのをご存じでしょうか?
大きく分けて、北に4か所、南に4か所です
これを軸としたコースに事務局案として決まりました
北コースは昨年のコースとかなり重複しますので、今年は南コースです
正式ルートが決まりましたら、またご案内します
その他には「クリーン作戦(3/3予定)、ヤッホー!庄116号も議題に上りました
ついこの前、ヤッホー!庄115号を発行したばかりなんですがね・・・
それでもやはり、2時間はかかりました、終了は21時です

(後姿ですみません
)
三宅副会長の挨拶で閉会となりました
平成24年度も残り3か月・・・
来年度の30周年に向け、ラストスパートです

(上記は事務局会の様子です)
(END)
本年も庄地協をよろしくお願いします
と言うことで、今年最初の活動は事務局会からです
事務局長の進行で、会長の挨拶から始まりました
もちろん会長の挨拶も「明けましておめでとうございます」からです
この中にはもう何回もその挨拶を・・・
いいんです


今日の議題は間近に迫ったマラソン大会の最終確認です
まずは実行委員会用の資料確認
多少の修正はありましたが、これで大丈夫

次に、各係の地協責任者と、小さい作業毎の担当決めです
すったもんだは若干しましたが、何とか決まりました
まぁ基本は前年通りです、慣れた人が慣れた作業を・・・
「ふれあいウォーク」の行先も検討されました
これは前回「行先は宿題!」と事務局長が言ってましたので
めずらしく、早い時期にすんなり決まりました
(提案された方は、実際に歩いてみたそうです)
庄地区に古い「道しるべ」があるのをご存じでしょうか?
大きく分けて、北に4か所、南に4か所です
これを軸としたコースに事務局案として決まりました
北コースは昨年のコースとかなり重複しますので、今年は南コースです
正式ルートが決まりましたら、またご案内します
その他には「クリーン作戦(3/3予定)、ヤッホー!庄116号も議題に上りました
ついこの前、ヤッホー!庄115号を発行したばかりなんですがね・・・
それでもやはり、2時間はかかりました、終了は21時です
(後姿ですみません

三宅副会長の挨拶で閉会となりました
平成24年度も残り3か月・・・
来年度の30周年に向け、ラストスパートです

(上記は事務局会の様子です)
(END)
PR
この記事にコメントする
忍者カウンター
カレンダー
がんばれ!ファジアーノ!
最新記事
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/12)
(12/09)
最新コメント
[07/13 NONAME]
[10/15 運動会大好きおじさん]
[10/15 庄地協IT管理者]
[09/03 庄地協IT管理者]
[08/21 庄地協IT管理者]
プロフィール
HN:
庄地協IT管理者
性別:
非公開
ブログ内検索
最新トラックバック