忍者ブログ
庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陸上に続いては野球です
今回も記事・写真共に、父兄の方の協力を得ました
青字が父兄の方の記事です)
記事の合間々々に写真を記載しています


野球観戦記

6月14日金曜日、児島の中山球場
第4試合ということで、少しは暑さも
やわらぐかなと思っていましたが、なんのなんの…

  

屋根のないスタンドは真夏のよう
でも野球と青い空は、本当に良く似合います。

  

総社西0001303|7
   庄  0000010|1

結果だけを見れば完敗かもしれませんが
点数の開きほど、力の差はなかったと感じました

  

丁寧にコーナーをついて、打たせて取るピッチングに
しっかり守った前半は、実にいいゲームでした

  

1点を先行されたあと、4回裏の攻撃が試合を決めたと思います
ダイジェスト動画にも入っていますが
「何が何でも点をやらない」という気持ちの強さが
総社西にあって3アウトを取られました
庄中に足りないモノがあるなら、それかな?
と保護者の方達と最後にお話が出来ました

  

野球部は8月の最初に、倉敷市長杯中学校軟式野球大会があり
そこが3年生の引退試合になると聞いています

  

毎日、一生懸命練習している姿は良く知っています
グランド整備、道具の管理、挨拶、試合結果よりも大事な事は
しっかり身につけましたね

  

あとは全力で、「勝ち」を取りに行って下さい
ガンバレ

  

なお、野球も動画があります♪
野球部6/14(金)ダイジェスト(8:27)
(クリックしますと外部プレーヤーで開きます)

(協力)
記事:W臨時記者(動画も)
写真:Fカメラマン


(END)

拍手[0回]

PR
さて、そろそろ記事と写真が集まってきました
シリーズはいつ始めるんですか?今でしょう
と言うことで、記事と写真が集まった部活からスタートです
まずは陸上部(男・女)です


記載しています写真でもわかりますが・・・
1日目は雨で、気温も低い中での競技
 2日目はうって変わり、30度を超える猛暑の中
 大変な条件だったけど、選手達は良く頑張りました

で始まった「観戦記」
はい今回も臨時記者さんに頑張ってもらってます
青字は全て臨時記者さんに書いて頂いたものです
※文中の写真と記事は関係ありません

決勝進出者も延べで9名
学校対抗の得点争いでも、参加32校中9位と
良い成績だったと思います

  

陸上は基本個人競技ではあるけれど
新1年生を含め、この2日間で庄中陸上部としての
仲間意識が、段々と強くなってきたように見えました

  

県大会出場者も沢山居ます
その次の中国、全国を狙える子も居ます

  

そして何より、その子達を中心にして
纏まりのある練習の中から
1番大事な自己ベストを上げる為
努力する事の大切さを学んで欲しいと
心から願います
庄中陸上部、ファイト~

  

と、こんなにも書いて頂きました
文章の切れ目切れ目に写真を挟みましたが・・・
まだまだ沢山あります
  
 

ここまでは「雨の1日目」でしたが
ここからは「猛暑の2日目」をどうぞ
  
  
頑張ってる姿を前に何ですが、暑そう・・・

  
  
臨時記者の方も言っておられました
「陸上は個人競技ではあるけれど仲間意識が強くなってきた」
そりゃぁそうです、『庄中陸上部』ですから
最後の写真でわかりますよ

  
 

やっぱり今年も頑張ってくれたようですね
すばらしい子ども達です
では、最後にとっておきの1枚を・・・

どうです?いい顔をしてるじゃありませんか
そしてこれが庄中陸上部が「団体競技」である証です

もうひとつ、今回はスペシャルバージョンで動画があります
◆男子200m決勝(妹尾君2位)
◆女子3年100m決勝(信江さん1位)
◆女子200m決勝(信江さん4位)
(それぞれをクリックしますと外部プレーヤーで開きます)

※まだ備南東が終わっていない部活もありますんで
 詳細結果は最後に統括として記載します

(協力)
記事:W臨時記者(動画も)
写真:Kカメラマン


(END)

拍手[0回]

今回は沢山のPTAの方にご協力頂いてるようです
写真と記事がまだ届かないので、 詳細は届き次第UPするとして・・・

今回はPTAの「T」の方からの速報を紹介します
まずはこれ
  
そうです女子バレー部です
頂いたコメントは「バレー部、強い!」だけ・・・
わかります♪その強さに圧倒され、言葉も無い

きっと強さの秘訣はこれでしょう

コートの中にいる選手より頑張って声を出してます
このチームワークですよ指導の先生も含め全員で戦っているんです

同じ先生から下記も頂きました

剣道は、団体戦はどちらも初戦敗退でした
個人戦は三村莉穂さんか3位、川上まゆこさんが、ベスト8で
この二人が県大会出場です!
三村さんは、新人戦では準優勝でしたが
惜しくも決勝進出ならず…でした
川上さんは、1年生なのに県大会出場は立派です

写真は、男子団体戦です
難破、大島、平松の3人です


バドミントン田口真衣(庄中)21-10,21-13角原(倉西中)の
2-0で1回戦勝利!
明日2回戦以降あります



ちょっとサボって「原文のまま」です

実は剣道とバドミントン、正式には部活動としては行っていないようです
いつもは部活動じゃないところで練習をしていると聞きました
それでは中学生の大会に出場できないので
「庄中学校」として登録しているようです
頑張って欲しいし、頑張ってると思います
先生だってちゃんと応援してくれてるぞ


(END)

拍手[0回]

ふれあい花壇の草取り終了後、あわててシャワーを浴び
『いっぽいっぽ』さんを訪問しました
 
今日は人権学習の『福祉作業施設交流体験会』の日です

草取りの間止んでた雨は、訪問時間の10時にはかなり降ってます
「喫茶活動」を今日はされるらしいですが、お客さんは大丈夫かな?

喫茶活動は10時半からということで少々見学を・・・
 
今日はここが「配膳係」になるそうですが
いつもは販売されている「ツイスト」や「ケーキ」を焼いてるのかな?

 
今日のお客さんの席になります
1階にも2階にも用意されていました


こちらでは、果物にかぶせるカバー作りかな(?)
その作業場所でした

さて、喫茶活動開始です
 
お客さんも、雨の中を来てくれてます
接客係は利用者さんです(接客だけでなく、配膳も外の販売もです)
私も接客係のフォローをお願いされましたが・・・
接客なんてやったことな~~い
マジで緊張しましたが、お客さんが来る前に利用者さんの一人に
『笑顔で』って言われ、少し緊張も取れました
(フォローする側がフォローされてどうする


こちらは「配膳係」
衛生面に気が配られているのがよくわかります
写真もドア越しに撮らせてもらいました

さて、お客さんもひと段落したので・・・
 
果物カバー作業のお手伝いです
利用者さんからも声をかけてもらい
作業も楽しくできました

わずか10時~12時の体験でしたが
貴重な体験をさせて頂きました
毎年、平日にしか体験会は開催されていませんでしたが
今回は唯一、「いっぽいっぽ」さんで土曜開催があり参加できました

今回の「喫茶活動」も、利用者さんも慣れてくれば
定期的に行いたいとのこと・・・
早くそうなればいいですね
おじゃま様ありがとうございました役立たずで・・・


(END)

拍手[0回]

あれよあれよと言う間に、備南東地区大会が始まりました
なんといきなり、サッカー部のとびきりの朗報が入ってきました

初戦の児島中戦は、1-1の延長となり、その延長でも決着つかず・・・
なんとPK戦までもつれこみ、5-4で勝利したようです(会場:福田公園)
 

速報ですので、詳細な内容はわかりませんが
庄中、幸先のよい開幕となりました

今日は、テニスもあるようですね(会場:福田公園)
時間のあるかた、応援に出掛けてみてはいかがです?
(かなり暑いですが・・・)

この土日を中心に、熱い戦いが繰り広げられます
がんばれ庄中
臨時取材記者も、まだまだ受付けていますよ


(END)

拍手[0回]

育てる会副会長からメールが入りました
「本日、青少年を育てる会の総会です
 都合が合えば、ご参加下さい」
そう言えば、『誰が参加してもよい総会』だったはず
東京から急ぎ帰り(はなっからその予定でしたが・・・
参加させて頂きました

 
庄中教頭の進行、育てる会会長の挨拶で総会が始まりました
まぁ総会議事内容は「24年度活動報告、会計報告」と
「25年度活動計画、予算案」の確認と承認です

これらにつきましては、問題なく承認されています

ここまでは地協の総会と、議事内容は変わりませんが
最後に「情報交換」があり、これが楽しみで参加したようなもんです
今回は庄幼稚園、保育園に始まり学校関係、公民館、警察関係
土木委員さん等々、11名の方の話を聞くことができました
 
もちろん、地協からも飯田会長が発表させてもらってます

今回の話の中で、特に印象に残ったのが庄小学校校長の話です
ある時校長は、吉備小学校の校長から
「なんで庄小学校の子ども達は、あんなに挨拶ができるんですか?」
と、尋ねられたそうです
嬉しい話ですね
他の学区の方から、そんな風に言われるのは♪
もちろん、「挨拶運動」のおかげでもあるんですが・・・

校長先生の話のあと、交通警察協助員の栗坂さんが話されたんですが
栗坂地区では、土木委員さんや地区委員さんが
児童の登校の時、通学路に立って安全を見守ってくれてます
その方々が、挨拶をするよう毎回指導してくれてるそうです

これこそ「青少年を育てる会」じゃないでしょうか?
こういった地元の方の、毎日の積み重ねが
「挨拶ができる庄小学校」を生んだのだと思います
今回もいい話が聞けました

閉会の挨拶はこの回の副会長で、庄中PTA会長でもある多田さん

約1時間の総会を締めてくれました

下記は総会の様子と配布された資料です
  

おっと忘れるところでした
 
中学校の廊下でみかけました
「ヤッホー!庄」もちゃんと貼り出して頂いてます
青少年を育てる会の記事の中には学区民大運動会の写真も・・・
ありがとうございます


(END)

拍手[0回]

体育会前日、中学校で会合があり私も参加しました
その時校長が言っていました
『明日は必ず体育会は行いますので、是非ご観覧下さい』
見事その通り、天気は持ちました

8時半過ぎ着・・・
 
応援席設営は生徒達だけでやってました

間もなく開会です
  
国旗・校旗入場はもちろん吹奏楽部の生演奏♪
 
  
生演奏もですが国旗・校旗入場もかっこイイ

 
生徒の入場は応援席から走ってです
開会宣言は、本年度着任の荒木教頭です
新教頭に『庄中魂』を見せちゃって下さい

 
国旗・校旗掲揚はもちろん吹奏楽部の生演奏
やっぱ生演奏はいいですねぇ
けっこう、ジーンと来ますよ

  
校長先生の挨拶と生徒会長の挨拶です
各クラスの先頭には旗が・・・
これは『クラス旗』なんでしょうね
 
選手宣誓は、このクラス旗に囲まれての宣誓です

最初の競技は『全学年女・男選』の100m走です
  
ご覧のように、競技役員は全員生徒達です
自主的運営・・・、いいですねぇ
  
いやぁ、全員本気で走ってます
暑いけど清々しい気分です
  
全員、クラスの名誉の為、頑張ってるんでしょうね

ちょいと所用で昼まで中座・・・、午後の部です
 
いきなり和ませてもらいました
これは1年生の『むかでリレー』です

2年の『学級対抗リレー』です
 
 
女子も男子もクラスの為、必死に走っていました

続いて3年の『学級対抗リレー』です
ですがぁ・・・

これは中学生じゃぁないっしょ
そうです、先生チームも走るんです

3年生、すまん
今回は先生達を撮らせてくれい
と言うことで、先生特集です
(一部撮れていない先生もいらっしゃいます、すみません・・・)
  
  
  
  
  
先生達の走りに「言葉」はいらんでしょう
生徒以上に頑張ってましたよ(結果は言いませんが・・・)

そして・・・
 
アンカー前、アンカーは教頭先生と校長先生です
校長先生の距離が短かったような気がしますが
きっとそれは気のせいでしょう
最後は・・・

何故か校長先生と教頭先生が並んでテープを切りゴール
(テープを切ったと言え、1位とは限りません・・・)
PTAの選抜チームは無いんですかぁ~~

最後の2つの競技は『縦割り二人三脚リレー』『縦割りリレー』です
  
この『縦割り」って競技はいいですねぇ
  
学年を縦に割り、縦で同じチームです
  
学年を超えて、同じチームで競技し応援する
  

一滴の雨も無く、競技は終了しました
(さすが校長

閉会式前に帰ってしまったので順位はわかりません
まぁこの際、順位は関係ないっしょ
真剣に頑張る姿、きっちり見せてもらいましたよ


(END)

拍手[0回]

昨年も報告しましたが、「学区人権学習推進委員会総会」です
毎年、この時期が「総会」となります
 

庄地協の行事には、行事としては記載等はされていませんが
庄地協からも推進委員を2名、派遣しています
私は別団体での推進委員、他にも地協事務局員がちらほら・・・


総会は例年通り、小林会長の挨拶で開会です
毎年々々、挨拶を考えるのも大変でしょうね

総会での「協議」の前に、市から事業の趣旨・概要説明他が
プロジェクターも利用して行われました
  

協議内容につきましては、前年度の事業報告・決算報告と
本年度の事業計画・予算案です
特に問題なく、承認されています

総会自体はこれで終了しても何ら問題はないのですが
恒例により「自己紹介&人権について一言」です
今回の推進委員の出席は31名・・・
私が参加した中で、過去最高です
 
これに市の関係者が12名・・・、計43名の挨拶です

いろんな団体から推進委員を出して頂いてることもあり
いろいろな「一言」が出てきます
おかげで、初めて耳にするようなこともあります
そういった意味では、一番価値ある時間帯かも知れません
発表する方は・・・、何を話そうかいつも頭を悩ませてもいるんですがね


今回もいっぱい資料を頂きました
興味深く読めるものもありますし
参加したい講座もいっぱい紹介されてます

庄公民館で開催される講座もありますので
時間があれば、皆さんも参加されてはいかがでしょうか?
案内は開催近くになれば、公民館の方に貼り出されます


(END)

拍手[0回]

本日、快晴なり
 
目の調子がおかしいので地元の病院で診察を
結果は簡単に言えば『老化現象のひとつ』らしい
安心したような、もの悲しいような・・・

病院の帰りに少しだけ小学校に寄ってみました
 
頑張ってます
子供達は競技に、お父さんお母さん達は応援に
(応援と言ううより撮影かな?)頑張ってます

私が行った時は、リレーの競技中でした
  
どうやらこのレースは「白チーム」が制したようです

これは次の競技の準備かな?


昼からも暑そうです
この暑さを吹き飛ばす「庄っ子」のパワーを見せて下さい
老化現象の始まった私は、早めに退散です

そうそう、眼科で声をかけて下さる方がいらっしゃいました
3月の「ふれあいウォーク」に参加頂いた方でした
「庄の中にも気が付かない所も多く、楽しかったです
とおっしゃって下さいました
うれしいですね、こうして声をかけていただけるのは
見れば今日も「ウォーク」するような服装でした
暑さに気を付けて、頑張って下さい
3月に、またお会いしましょう


(END)

拍手[0回]

快晴です
週半ばの天気予報では、雨かも?でしたが、快晴

7時45分、庄小学校着です
 
どのチームも、もうアップは十分なようです

開会式です
 
大会委員長の挨拶に続き、選手宣誓
 

閉会式終了後、どのチームも大会本部に挨拶
 
開会式前の抽選会で、組合せは下記の通りに決まりました


さぁ、どこのチームが優勝するのでしょう?
残念ながら、チーム数は昨年と同じです
ソフト:2、フット:3のチーム数です
フットはリーグ戦ですが、ソフトは一発勝負です


ソフトもフットも同じ時間に開始です
まずはソフト、【庄みなみ vs 庄パーク】です

庄パークの攻守です
  
  

庄みなみの攻守です
  
  

ベンチも熱い
 

続いてフット、まずは【下庄さくら vs 庄パーク】です

下庄さくらの攻守です
  
  

庄パークの攻守です
  
  

1試合目の途中で、ずいぶん暑くなりました
フットは全3試合・・・、3試合目はかなりの暑さでしょうね

続いて【山地 vs 庄パーク】です
山地の攻守です
  
  


都合で全試合を見ることはできませんでしたが
見る限り、みんな頑張っていました
どのチームも頑張ったのですが、大会です
順位はつけなくてはなりません、本日の結果です

【ソフト】
・庄みなみ 8-0 庄パーク
 ※優勝:庄みなみ、2位:庄パーク

【フット】
・下庄さくら 4-1 庄パーク
・山地 4-7 庄パーク
・下庄さくら 3-7 山地
なんと3チームが1勝1敗で並びました
この場合、①失点の少なさ、②当該チームの勝敗で決めるそうです
従いまして、優勝:下庄さくら、2位:庄パーク、3位:山地となりました

今日の結果は今日の結果、シーズンは始まったばかりです
みんな元気に頑張れ


(END)

拍手[0回]

忍者カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
がんばれ!ファジアーノ!
最新コメント
[07/13 NONAME]
[10/15 運動会大好きおじさん]
[10/15 庄地協IT管理者]
[09/03 庄地協IT管理者]
[08/21 庄地協IT管理者]
プロフィール
HN:
庄地協IT管理者
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック

Copyright © [ 庄地協blog2013 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]